【イングラム】バトロワ武器詳説総集スレ【支給可です】

1 名前: @城島 ◇HawksWv.  :03/11/24 05:27 ID:3tPLH2dI
このスレはプ軍雑談スレで不定期連載中(w)の武器解説をまとめて更に補足を加えたものである。

各武器毎になるべく多くの資料を参照し、かつ出来るだけ客観的&過不足なく執筆(w)する事に
努めているが、時折筆者(@城島 ◆HawksWv.)の主観が暴走している時もある。読者諸兄(w)には
気にしないで頂きたいが、もし意見&イチャモンがあればすべて筆者にщ(゚Д゚щ) カモーン下さい。
くれぐれも管理者である敬遠氏に文句を付けないで下さいね。

また一部の文中で威力の単位として「J」(ジュール)を使用しているが、これは、
「速度(m/s)×速度(m/s)×物質の重量(g)÷2000」で求められる数値である。他にも計測方式が
あるが、本スレではこのJを基準とさせて頂く(というか他の方法は難しすぎて俺にはワケワカランのよw)。

このスレを読む読者諸兄(w)がバトロワの武器に少しでも興味を持ち、そしてゲームによりのめり込んで
(ルールとマナーは守ろうね)頂ければ、筆者にとってはこれに勝る喜びはない。共に戦い、そしてまた
お互い激しくヌッ殺しあいましょう (シグが余ってたらコソーリと下さいなw)。

読者諸兄と戦場で逢う事を楽しみにしつつ

                                    平成十五年十一月吉日

                                   @城島 ◆HawksWv.

尚このスレの更新は不定期であり、また実際の連載順とは異なるものである。

2 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/24 05:29 ID:3tPLH2dI
バトロワ武器詳説

ウージー9mm(Israel Military Industries Uzi)


設計者のウジール・ガルの名前から名付けられたこのサブ・マシンガンは
設計から半世紀以上を経て今なお世界最高の水準を保つ名品である。

周辺諸国と敵対関係にあった工業力の未熟なイスラエルが創意工夫して
創り上げたこの武器には以下の特徴がある。
@部品の大部分が廉価なプレス加工品と鋼板の溶接で出来ている
A@の結果として生産が容易でかつ過酷な状況でも整備や作動がしやすい
Bグリップ部分を弾倉(今では当たり前だが)としたことにより、たとえ暗闇でも弾倉交換が簡単に出来る

このまさに「Simple is best」な武器は、整備性、安定性、さらには強力な9mm弾を600発/分発射出来る
性能を持ち、「ミニ・ウージー」さらには「マイクロ・ウ-ジ-」といった兄弟と共に、現在30ヶ国以上で使用されているのだ。


【結論】

ゲームでも現実でも、良い物はやはり良いということか

【補足】
バトロワ原作では委員長グループのメイン武器だったし、「カリオストロの城」では不二子ちゃんも使ってた
(クラリスの部屋から脱出する時ね)武器です。アメリカのレーガン元大統領が暴漢に襲撃された時、
周りのSPが一斉に取り出したのも蛆だったそうだ。さすがに今ではMP5等のサブ・マシンガンにシェアを
取られているそうだけど、まだまだ現役でがんがるでしょう。実物の欠点は「重い」(約4kg)
事らしいけど、威力はともかく欠点だけはゲームとも共通のようです。


3 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/24 23:30 ID:q0j20+mo
バトロワ武器詳説
 デザートイーグル(Israel Military Industries Desert Eagle)

マグナム弾を使用出来る自動拳銃としてアメリカのマグナムリサーチ社によって開発され、イスラエルの
IMI社で製造された。当初は.357マグナム弾仕様であったが、その後より大口径化が進み
現在では.50AE(12.7mm)という拳銃弾としては最大のサイズが使用出来るモデルが主力と
なっている。

「ハンド・キャノン(携帯大砲)」というその俗称の通り、.50AEを発射するその威力は1,900J以上
(P38の約4倍 シグの約8倍!)という凄まじいものであり、世界最強クラスの拳銃であると
言える。初期モデルには作動不良が多く発生したがその後改良され、IMI社の技術力の
高さをも証明した。

弾丸の排莢・装填にはガスブローバック方式が取り入れられており、これは同時に発射時の
反動を抑える効果もある。ただしそれでも発射時の反動は大きく、また初弾装填時の
スライドにもかなりの腕力が必要とされ、2kgを超えるその重量とあいまって取扱いには
かなりの体力が必要とされる。

IMI社により世界的に大規模な売込みがされたが、軍や警察等の公的機関で採用された
例はない模様である。現在はアメリカを中心に民間向けに販売されており、またその特徴的な
存在の為か映画等に登場する事も多い。

【解説】
「トゥームレイダー」「ロボコップ」「マトリックス」などでお馴染みの強力な拳銃ですな。女だてらに
これをバシバシぶっ放すララ・クロウトはまさに怪物だ。公的機関に採用されない理由はハッキリ言って
「強力過ぎる」からだと思う。大き過ぎるのも実用面からは問題なのかも知れない。
何事も強くて大きいのが良いと言う訳ではない事の実例かもw 我々も自信を持って、
気持ちだけは強くたくましく生きて行きましょうっ!!w

4 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/24 23:31 ID:q0j20+mo
>>3
補足】
万能タイプだったブロに替わって、「威力」に特化したこのデザートイーグルが採用されたのも面白い。
もしリアルで撃たれたら、「ばたりと倒れて」どころか、身体が木っ端微塵に吹き飛ぶ位の威力が
ありそうな気がするな。ゲーム内でもこのクラスの銃だと一撃〆が十分あるし、持っているだけで
相手を(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルさせるのは共通しているかな? 「バイオハザード」でも
使われているみたいだし、まさに今流行の武器ですな!w

5 名前:774km コアラのマーチ :03/11/25 01:57 ID:3YWX9SSU
城島専用スレ?
それとも軍ヲタ専用?

6 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/27 20:52 ID:Dxx6watI
バトロワ武器詳説
シグ・ザウエルP230・9mmショート(SIG/SAUER P230)

過激派によるテロ行為が世界的に激化した1970年代に、特にテロが激しかった旧西ドイツの
警察への販売を想定してスイスのSIG社が開発したのがこのP230である。突起部分を
極力押さえ、さらには460gという超軽量(P38やチェコは約1kg)の作りからも推測される
ように、P230は私服時での所持を考慮したものであった。

使用する弾丸(.380ACP)の威力不足を理由に西ドイツ警察での採用は見送られたが、
結果として発射時の反動が小さくなり、さらには超軽量でありながら重心バランスが
極めて優れた設計であったためにその命中率は高いものとなった。

威力不足や装弾数が7発と少ない点が欠点との指摘がある一方、小型・軽量でかつ繊細な
作りでありながら高い信頼性と耐久性を兼ね備えており、スイスの持つ技術力が生んだ
まさに「芸術品」であるという評価も得ている。

現在は日本の警察で私服刑事やSPがP230を使用しているらしい。また同じSIG社製で
より大型のP220は陸上自衛隊で「9mm拳銃」として正式採用されている。

【解説】
シグはゲーム中で何故か俺と非常に相性がいい武器なのだ。実物と同じく命中率が良く、
一撃〆も結構多い。反対に相性が悪いのはピコハンやはりせん 俺が使うとまずスタンに
ならない。最後にスタンを決めたのはもう3ヶ月位前だと思う・・・ スタン役の道は諦めたさ・・・
日本の警察が使用しているらしいとしたのは、警察は使用する銃器に関する情報を
絶対に公開しない為、確証がなかったのだ。ただ使っているのはほぼ間違いないようだ。
威力や弾数が少なくても国家警察が使っているのは、それだけその国が平和である事の
証明なのかな?

7 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/27 20:53 ID:Dxx6watI
>>6
【補足】
コレを書いたら俺のシグ好き(スタン下手もw)が知れ渡ったらしく、プ軍内は勿論の事、
他軍や無所の人からもいきなりシグを渡されてビビッた事があった。今でも命中率は
非常に高く、相性はメチャクチャ良い。理由は全くワカランが、まぁ全ての事において相性の良さ
悪さには理由などないのかもしれん。自分と相性の良い武器を見つけるのもこのゲームの
楽しさだなw ちなみに俺はシグがあれば、それ以上に強力な武器を入手しても全部
「支給可」にしていますw

リアルのシグは、多分PPKと並んでゲーム内の銃では一番威力の小さい銃だと思う(約250J)。
ただ、相手を一撃で〆てしまうだけが銃の目的ではない筈であり、例えば警察用など
ではこういう銃の方が使い道が多いのではないかな? 日本でも私服警官の他、
一部では婦人警官さんが使っているらしいので、ご縁があれば是非尋ねてみて下さいw

8 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/27 20:55 ID:Dxx6watI
>>5
あえて言えば武器専用スレw 

9 名前:774km コアラのマーチ :03/11/27 21:27 ID:vyd1Ap/6
ロワのPPKの威力下げてほしいなぁ


10 名前:774km コアラのマーチ :03/11/27 21:30 ID:vyd1Ap/6
207 名前:名無しさん[age] 投稿日:2003/10/04(土) 16:25 [ DWCdBrgo ]
個人的に銃器の強さと重さを見直して欲しいです。
PPKとかシグとか威力の弱い銃です。M19マグナムはかなり凶悪です。
っで、勝手に威力と重さを再考してみました。左・威力、右・重さ。
マイク 1 4
ボール 2 3
手裏剣 2 3
火炎瓶 3 6
ボウガン 4 4
38式歩兵銃 5 8
ニューナンブ 5 5
ワルサーP38 5 6
シグ・ザウエルP230・9mmショート 5 6
チェコ製Cz/M75 6 6
ワルサーPPK9mm  6 5
コルトハイウエイパトロールマン 6 6
S&W M19 COMBAT MAGNUM 7 7
ブローニング・ハイパワー9mm 7 7
M16自動小銃 8 8
手榴弾 4〜9 600 4
レミントンM31RS  9 10
イングラムM10 9 10
ウージー9mm 10 15
バズーカ 即死 20

スルーでしょうねw

11 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/27 21:31 ID:Dxx6watI
>>9
718 名前: ベイダー@城島 (HawksWv.) 投稿日: 2003/11/27(木) 21:28
11/27 21:31 トウカからワルサーPPK9mmによる攻撃を受けました
11/27 21:31 射殺されました

まぁ、俺も瀕死だったんだけどね・・・


そういえばPPKはまだ書いてなかったなぁ・・・

12 名前:774km コアラのマーチ :03/11/27 21:31 ID:vyd1Ap/6
少し前に公式板武器スレにかかれてた内容
城島はどう思う?

13 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/27 21:35 ID:Dxx6watI
>>12
>>10は俺も見た覚えがあるけどどうかな?

ゲームなんだし、多少はネタ的なところがあってもいいと思う

14 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/27 21:39 ID:Dxx6watI
もしリアルに威力だけだったら、

バズ>越えられない壁>38式>M16>イーグル>>M19>その他

になりそうな気がする・・・ いつか調べてみますなw

15 名前:774km コアラのマーチ :03/11/27 21:42 ID:vyd1Ap/6
38歩兵銃の評価が高いですね。


16 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/27 21:47 ID:Dxx6watI
>>15
やっぱ小銃の方が拳銃より威力がでかくなるねw

17 名前:774km コアラのマーチ :03/11/27 21:49 ID:vyd1Ap/6
38年式は6.5mの小口径ですぜ?
M19より威力は下だと予想。

18 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/27 21:57 ID:Dxx6watI
>>17
ところが銃身の長さでの弾速の速さで38式と予想する俺

19 名前:774km コアラのマーチ :03/11/28 02:17 ID:Et93agAE
銃身の長さ命中の精度にかかわるとしか思わない
よってM19マグの弾には勝てないと予想

20 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/28 21:45 ID:Hr1uJ+DQ
>>19
*38式(6.5mm弾使用)・・・ 弾頭重量9g  弾速760m/s
*M19(.357マグナム弾使用)・・・ 弾頭重量10.25g  弾速450m/s

これを>>1の計算式にあてはめると、

・38式  760×760×9÷2000=2599.2(J)
・M19  450×450×10.25÷2000=1037.8(J)

ちなみにM16(5.56mm弾)は、弾頭重量4.54g&速度960m/sなので2092.0(J)になる。

弾丸の速度は銃身が長いほど速くなるので、拳銃より小銃の方が速い&数値上の威力が強い。

ただ、実際に人体に与えるダメージがJに比例するかどうかは俺にはワカラン。弾丸のタイプによっても
かなり違うだろうしね。あくまでも俺のイメージだけど、マグナムとM16を撃った俺の体感としては、
例えば畳5枚重ねて至近距離から撃ったとしたら、
*マグナム・・・1,2枚目には大きな穴を開け3枚目も貫通、4枚目の途中で止まり5枚目は無傷
*M16・・・1〜5枚目まで5.56mmの穴を開けて貫通する
みたいな感じがした。もちろん実際やったらどうなるかワカランけどね。もっと例えれば、松坂が
投げる低め一杯150km/h以上のストレートと、イチローのレーザービームバックホームはどっちがスゴイのかみたいな
事だと思う。どっちもスゴイとしか俺には言えんw

21 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/28 21:45 ID:Hr1uJ+DQ
もうひとつ、第2次大戦中の各国小銃のデータもついでに調べてみた。

*アメリカM1ガーランド  (7.62mm弾使用)・・・ 弾頭重量9.72g 弾速855m/s   3552.7J
*ドイツkr98k    (7.92mm弾使用)・・・ 弾頭重量12.83g 弾速780m/s  3902.8J
*イギリスエンフィールドMk3 (7.69mm弾使用)・・・ 弾頭重量11.34g 弾速745m/s  3146.9J

こうして数値上の威力で比較すると、38式は特別に強力だった訳ではなくむしろ弱い部類の
小銃だったらしい。99式歩兵銃(7.7mm弾 弾頭重量11.3g 弾速732m/s 3027.4J)が後継の
銃として採用されたのも判る気がする。また現在のM16と比較してもボルトアクション単発式の時代は、
一発の威力を重視してたのかなと想像する。

そういえば以前読んだ武道関係の雑誌か何かで、ボクサーのパンチと力士の張り手の威力の違いを
運動力学か何かの専門家が調べた記事を読んだ記憶がある。たしかその記事によれば、
*ボクサーのパンチ・・・10の威力が1の時間だけ継続する
*力士の張り手・・・7〜8の威力が10の時間継続する
みたいな違いがある事が書かれていた憶えがある(実際と違ってたらスマソ)。一体どっちが
凄いのかよくワカラン(両方とも喰らいたくないのは確かw)が、ひょっとしたら銃弾にも種類や
銃器によって同じ様な事が起きるのかもしれないな・・・

22 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/28 21:47 ID:Hr1uJ+DQ
ネタスレのつもりが・・・w

まぁ、俺は楽しいからいいけどw

23 名前:774km コアラのマーチ :03/11/29 13:43 ID:6mbQlwO+
銃身の長さが弾丸の回転に及ぼす影響によっての差という事かな?

24 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/30 16:19 ID:+/x1ozYI
>>23
銃身が長ければ弾薬の爆発によって起きたエネルギーを弾頭が受ける時間がそれだけ長くなり、
その結果として弾速が速くなり威力も増える、という事らしい。初速を求める簡易式は、

「弾丸の初速V(m/s)=√2PAL/M」(「摩擦損失や熱損失,効率を無視した大概算理論値」らしいw)
(P=平均腔圧(Kgf/u)  A=銃腔断面積(u)  L=銃身長(m) M=弾丸質量W/g(kgf/9.8))

というそもそも一体どこが簡易式なのか俺にはサッパリワカラン数式がある。この数式から俺なりに
何とか理解したのは、「弾薬量が多く直径も大きな軽い銃弾を長い銃身」で撃てば高い初速が得られる
という事であり、もっと言い換えれば「同じ銃弾なら銃身長が長い程」初速が速いという事なのか?
(平均腔圧の意味がイマイチワカランが)違ってたらスマソw

じゃあやたらと銃身を長くしたら良いかというとそうでもなく、銃身内でエネルギーのロスが起きたり
(弾薬の爆発時間はほんの一瞬だしね)、また銃身内が異常に高圧になるので銃身自体の磨耗が
激しく、結果として生産が難しくなったり製造コストが上がったりするのだそうだ。

バトロワ内の銃で同じ銃弾を使うモノ同士を比較してみた。P38と蛆は共に9mmパラベラム弾を使うが、
*P38・・・  銃身長125mmm 初速350m/s
*ウージー・・・ 銃身長260mmm 初速400m/s (共に公表されている数値)
であり、銃身長がより長い蛆の方が初速が速く、その結果威力も大きい事となる。ただイマイチワカランのが、
銃身長が倍以上なのだからもっと大きな差が出てもと思うのだが・・・ この辺りは軍事機密にも関係して
いるのかな? 判る人がいたら教えて下さいw

25 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/30 16:21 ID:+/x1ozYI
>>24の訂正
*P38・・・  銃身長125mm 初速350m/s
*ウージー・・・ 銃身長260mm 初速400m/s

でしたw


26 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/30 17:51 ID:+/x1ozYI
バトロワ武器詳説
 カマ(scythe)

その起源は石器時代までさかのぼる。日本では直角状のものが一般的であるが、
海外では半月状の形をしたものも多い。民間信仰の道具として用いられる事も多く、
魔除けとして死者の棺の上に置く風習は各地で見られ、また風害を避ける儀式として
刃を風上に向けて立てる風習も世界各地で確認されている。

また生産や労働の象徴として用いられる事もあり、旧ソ連国旗や中国共産党旗では
ハンマーと共にそのデザインとなっている。

カマを模した武具は少なくない。中国で「戈」と呼ばれる武器は長い柄の先に直角に
刃をつけた武具であり、またギリシャ神話でペルセウスがメデューサを退治した時に使った武器は
「ハルパー」という青銅製でカマ状の武器である。日本で有名な「鎖鎌」は、宮本武蔵も
その修行を積んだといわれている。琉球古武術ではカマを用いた格闘術が今でも
伝承されている。


【解説】
「バトロワ」原作では美人女子生徒が華麗に使いこなしていたし、ゲーム内でもおそらく
トップクラスの人気武器だと思う。俺は武道経験者(腕は大した事ないが)なのだが、
武器としてカマを使われたら相当厄介だと思う。攻撃の方向が極めて読みにくく、
かつカマ自体は軽いので、連続&高回転な動きが容易と思われるのだ。二刀流で
攻められたら付け入る隙も少ないと思う。リアルでもナイフ類より怖い武器だなぁ・・・


27 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/30 17:52 ID:+/x1ozYI
>>26
【補足】
ゲーム内では命中率が極めて高い近接武器であるような気がする。クリ率もかなり高いのでは?
バトロワ原作でヒール役の女子生徒が使って同級生を〆ていたけど、その辺りの事も反映されている
のかなと俺は勝手に想像しているが。 攻撃されたらコワイ武器の一つですな。

法隆寺五重塔の頂上部にもカマが取り付けてある。聖徳太子が怨霊退散の為に付けた
という説もあるそうが、真相は謎なのだそうだ。カマの持つ神秘性を感じさせる話し
ではあるな。山中で樹木にカマを突き刺しておく風習(俺も某所で見た事があり、すごく
不気味だった覚えがある)があり、これも魔除けの意味があるそうだ。もし見つけても
引っこ抜いたりしない方がいいですよ! マジで祟られるかも・・・


28 名前:774km コアラのマーチ :03/11/30 21:07 ID:buRf2+QY
カマは振りまわすより投げた方が凶悪だな
それなりのコントロールでの話

29 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/11/30 22:26 ID:+/x1ozYI
>>28
う〜ん 投げられた方がむしろ怖くない気がするな。 投げられた場合は、
大きなダメージを受けそうな部分である刃先が当たる可能性が低いと思うが・・・

むしろ振り回されたら、@振り回した隙を突いて懐に飛び込み、肘や膝での
近接強打で攻めようとする、Aところがカマの場合、その形状の特性で振っても
引いてきた時も威力がある、B後頭部にザックリを喰らう、Cあぽーん になりそうな
気がする。

江戸時代に島津藩(薩摩藩だったかな?)は、配下にあった琉球の暴動を恐れて
琉球諸島での刀や弓といった武器の所持を禁止したが、それが逆に琉球での武術の
発達につながったという説を聞いたことがあるけど、本当にそうかも知れない・・・
ボクシングも強い県だしね

30 名前:774km コアラのマーチ :03/11/30 23:13 ID:buRf2+QY
柄が相当重くない限り絶対刺さるよ
ナイフを反対向けに投げても刃先が刺さるっしょ

31 名前:774km コアラのマーチ :03/11/30 23:16 ID:buRf2+QY
振りまわされた場合、長さが無いから腕自体を受ければ良いので脅威ではない

但し、刃を下向きに持たれると脅威である

32 名前:◆NIGHT4SE :03/12/01 01:33 ID:y89Vb7Vo
>>27
風が運んでくる疫病神を追い払ったりするのに
カマを鬼瓦のように取り付けてるとこもあるとかないとか
鎌鼬とか関係あるのかねぇ?

33 名前:リア工@ :03/12/01 23:44 ID:Rnextsgk
パソ約2ヶ月振りに復旧しました。一応報告。
あとゲーム中の鎌はscythe(長柄の大鎌)よりsickle(手鎌)の方だと思う。

34 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/02 21:46 ID:u4WNTWSU
>>32
カマと風については日本(アイヌにも同じ風習があるらしい)や世界の各地で同じ様な
風習があるらしく、調べた時俺も不思議だなと思った。どう考えても交流があったとは
考えにくい地域で何故同じ風習があったのかな? 風に対する恐怖心が共通したとしても、
それ対して何故カマを使う事も共通しているのだろうか? 不思議だ。

木にカマを突き刺す事も、神事として行なっている神社もあるそうだ。刺さっているのを
俺が見たのは和歌山の高野山近くだった。たまたま見つけたのだが、場所が場所だけに
メチャクチャ不気味だったよ・・・

35 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/02 21:50 ID:u4WNTWSU
>>33
久しぶり!! PC故障してたのかい? 俺の辞書をよく見たら「sickle」って書いてあったw

リア工はたしか受験生だったよね? たまにはココでも覗いて気分転換して下さいなw
少しずつだけど書き足していくからw

36 名前:@松井 ◆G55/A/WA :03/12/04 04:05 ID:F6cJaZCo
このスレ面白いな〜
すごい勉強にもなるし。愛読者になるかなw

実は漏れもシグはロワ中では手榴弾に次いで好きな銃器なんだよね〜
このゲームに影響されてシグのガスガンまで買っちゃったくらいだしw

37 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/04 04:48 ID:/wpb0oWc
>>36
おおっ!! ヤ・・・ンキース松井〜 凄く久しぶりだなーw

そうか、松井もシグ好きだったのか!! あの時は本当にあ・・・イヤ、なんでもない

勉強になるかは激しく疑問だけど、たまには覗いて見てくださいw
じゃあ明日にでもパインを書いておきますね〜

38 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/04 22:21 ID:XxP0xiyo
バトロワ武器詳説
 手榴弾(hand grenade)

諸説あるが、日露戦争時に日本軍が空き缶に火薬を詰めて敵に投じたのがその
始まりとも言われている。第一次世界大戦時には歩兵用の兵器として確立し、
特に短機関銃と手榴弾で武装したドイツ軍の突撃歩兵は、当時の主流であった
塹壕戦で大活躍した。

最も一般的な起爆スタイルは安全レバ-を握りながら安全ピンを引き抜き、投擲と同時に
安全レバ-が離れてから3〜4秒後に爆発するタイプである。爆発すると破片や中に
充填された小鉄球や鉄線が半径10数mにわたって飛散し、範囲内の敵兵を殺傷する。
また殺傷目的ではなく、大轟音や閃光を発して相手の行動をマヒさせる事を目的とした
スタンタイプのものもある。

物資不足が深刻化した大戦末期の日本では、本土決戦用に陶器製の手榴弾が多く
作られ、中には有田焼製の手榴弾まであったという。

日本兵の手榴弾平均投擲距離は30m半ばとされているが、最高投手賞にその名を
残す元巨人軍の澤村栄治は、陸軍在籍時に79mの投擲を記録したという。
戦火に散った名投手が残した伝説の一つであろう。

【解説】
最初パインはゲーム内ではエリア武器だと俺は思っていた。銃器類と較べると命中率が
悪いというのは本当だろうか? 澤村がどの位の投球をしていたのか今では
知る術はないが、ずば抜けた身体能力の持ち主だった事は間違いないな。
そういえば松坂のおじいさんもやはり戦時中に手榴弾投擲の部隊記録か何かを
作ったと聞いた事がある。鉄ヲタも聞いた事ないかな?

39 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/04 22:22 ID:XxP0xiyo
>>38
【補足】
実際にもし平地でパインを投げられた場合、爆発地点から数m離れていてかつ地面に伏せれば、
ダメージをある程度は回避できるらしい。爆発のエネルギーは水平よりやや上方向に強く作用する
(花火や爆竹なんかもそうだわな)らしいのだ。ゲーム内でのパインの威力差が大きいという噂は、
この事を反映しているからなのか?

2ch軍事板で見たのだが、澤村は各地で手榴弾投擲の模範演習にまでかりだされたらしい。
国威高揚が目的だろうけど、悲しすぎるな・・・ 硬式ボールは約145gだが、澤村が投げたと思われる
97式手榴弾の重量は450gもあった。そんなモノを全力で投げ続けたら誰だって肩も肘もやられるよ・・・
もし松坂や井川、和田や岩隈が同じ事をと考えると俺はマジで涙が出るよ・・・(´Д⊂
澤村も手榴弾を投げるより、ミットめがけてボールを全力で投げたかっただろうな・・・

澤村栄治 昭和19年12月2日台湾沖にて戦死 享年27歳(二岡や赤星そして城島健司と同年齢・・・)

日本が平和である事に感謝しつつ、澤村他大勢の英霊達に心から合掌・・・

40 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/11 22:12 ID:Ntzp2KVs
バトロワ武器詳説
 チェコ製Cz/M75(CZ(Ceska Zbrojovka) 75)

古くから銃器大国であるチェコスロバキアの国営企業Ceska Zbrojovka社(CZ社)が、
技術の総力を注いで1975年に完成させた名銃である。内部構造はブローニング・ハイパワーを
モデルとしたとされているが外見は大きく異なり、特に人間工学に基づいて綿密に
設計されたグリップ部分は「掌に吸い付くグリップ」とさえ言われた。

最大の特徴はその製造工程であるといえる。その材質には最高級の鋼材を使い、
また製造工程の随所で熟練した銃器職人による手作業が加えられたという。
生産コストを度外視した社会主義国家ならではの成せる技であり、またこのCZ75は、
当初から西側諸国の民間向けへの販売が想定されていたという説もある。

発売と同時にCZ75は欧州諸国を中心に大ブ-ムを呼んだ。精巧な作りや高い命中率も
さることながら、この銃の持つクラシカルな雰囲気も人気を集めた。この為チェコスロバキアは、
CZ75の国内流通を止めてすべてを輸出用とした。CZ75はチェコスロバキアにとって貴重な
外貨獲得源となったのである。

資本主義国家となった現在のチェコではCZ社も当然民営化され、そして採算性を考慮
しなければならなくなった。その結果現在のCZ75は外観上に大きな変化はないものの、
材質や製造工程が初期モデルとは大きく異なったものとなってしまい、人気はガタ落ち
してしまった。その一方初期モデルは現在も高価なプレミア付きで取引されているという。

【解説】
昔からチェコは知る人ぞ知る銃器生産国なのだが、このCZ75もまた面白い銃だと思う。
普通は資本主義化すればよりいいモノ作りになりそうなものだが、初期モデルの出来が
良過ぎて「改悪」しなければ採算が取れなくなったとは何とも皮肉な話しだ。
何でも民営化すれば良いという訳ではないみたいですよ、小泉さんw

41 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/11 22:13 ID:Ntzp2KVs
>>40
【補足】
ゲーム内ではこのクラスの武器ならもう立派なメイン武器になるでしょう。チェコで反撃喰らったり
すると結構ビビったりするしねw

チェコの品質低下にはもう一つ説があって、それによると注文があまりにも殺到しすぎて
生産が全く追い付かず、仕方なく材質や製造工程を変えたそうだ。それでも性能や価格は
(元々かなり安価だったらしい)大して変わらなかったというが、そりゃ売れなくなる
でしょうな。消費者心理が判ってないと言うか、いかにも社会主義国家的な発想という気がする。

未確認情報だが、某国の「偉大なる将軍様」はこのチェコを大変お気に召されているとの事で、
自国でも製造を(その名も「白頭山拳銃」だとかw)行なっているらしい。

42 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/15 07:40 ID:oPdukspU
バトロワ武器詳説
ワルサーP38(Walther P38)

1938年にドイツ軍に正式採用された事からこの名が付いた。軍用拳銃として初めて
ダブルアクションを採用したにも関わらずそれまでの拳銃(ルガーP08)に比べ部品数が少なく、
整備性・耐久性に優れておりかつ価格も安価であった為軍用に最適であった。頑丈で
過酷な戦場下でも確実に作動するP38は前線の兵士に好評であった。

P38の採用を待っていたかのように、1939年に第二次世界大戦が勃発した。戦線の拡大と
共にP38の需要は急増し、終戦までに百万挺以上生産されたと推測されている。ただし、
ドイツが劣勢となった大戦末期に生産されたものは粗雑なものが多く、暴発事故が多発
した。このため、「戦場にワルサーを持ち込むな」とさえ言われたという。

ワルサー社は戦後紆余曲折を経て再興し、P38もP1の名称で西ドイツ軍そして統一後に
至るまでの長期間に渡って正式拳銃として使用された。1988年には誕生50周年の
記念モデルも製造された。ドイツの激動期を見つめ続けた名銃であろう。

【解説】
ルパンの影響で多分日本で一番良く知られた拳銃だと思うし、軍ヲタなら誰もがナチスドイツを
イメージするのがこのP38だ。つい最近まで軍用で現役だったのは俺も知らなかった。
ヨーロッパ全土、ソビエトさらにはアフリカという広大な戦線で戦ってそして敗北、東西分裂から
統合というドイツ激動の時代を共にした銃と思うと何やら感慨深いものがある。


43 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/15 07:41 ID:oPdukspU
>>42
【補足】
ゲーム内では割と入手しやすい武器である気がするのは俺だけか? その割には結構使える
遠隔武器だとも思っているが・・・

そういえば以前あるガンマニアから、「絶対に撃てないように改造された」というP38の実物(?)を
見せてもらった事がある。そのガンマニア氏いわく、昔は実物を改造した物がモデルガンとして
売られていたとの事だが、銃器所持にはメチャクチャ厳しい日本ではどうなんだろうか?
ちなみにそのP38の実物(?)は、誰がどこから見ても「モデルガン」ですたw

ヒトラーが自殺する時に使った銃もこのP38だったらしい。ほんの一瞬とは言え、広大な世界を
その手中に治めた稀代の独裁者は、果たしてどんな想いでその引金を引いたのだろうか?
そして「イラク限定の独裁者」は、果たしてどんな想いでその身柄を拘束されたのだろうか?

44 名前:774km コアラのマーチ :03/12/20 17:43 ID:rjkKAKfM
他の軍のものですが、このスレの連載(?)いつも楽しみにしてますです。
城島さんがんばって下さい。こっそりスレ汚しスマソ。

45 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/21 07:22 ID:YJw3CDSU
バトロワ武器詳説
M16自動小銃(Armalite AR-15/M16)

 1960年代初頭にアメリカ陸軍に正式採用された。強化プラスチックが多用され、5.56mmの
小口径弾を使用するこの銃は、重厚かつ大口径弾使用の武器に慣れ親しんだ兵士から
当初おもちゃのような印象を持たれた。
 しかしこの仕様には様々な利点がある。
@銃の重量が軽いため持ち運びや取り回しが容易
A小口径弾のため兵士の携行弾数が増え、しかも発射時の反動が小さいため命中率がアップ
B弾丸の初速が950m/秒(拳銃の2〜3倍)となり、戦闘時は十分な威力を発揮した
 ベトナムの過酷な環境下での酷使により、いくつかの不具合が発生したがその都度修正され、
結果としてより完成度の高い自動小銃となった。現行モデル(M16A2)ではフルオート射撃が3点射に
制限され、弾薬の浪費が防ぐ一方命中率も向上した
 現在までに300万挺以上が生産され、旧西側諸国を中心に世界中で使われている。

 【結論】
 グァムに行った時に俺自身撃ちまくってきた。見た目の割に確かに軽く感じられ、
 また厚みがないせいか非常に持ちやすくかつ構えやすかった。反動が小さいとは
 言うものの素人にとってはかなり大きく感じられ(右肩が真っ赤に腫れ上がった)、
 フルオートで撃ちまくったらひっくり返るだろうなと思った。観光客相手に撃たせる
 所は減装弾(火薬の量が少ない)を使っているらしいが・・・ まぁ、一番の
 印象はもしこんなものつきつけられて脅されたら、俺はア○ルでも何でも差し上げます
 という事だったな。「弾薬の浪費を防ぐ」>何事も「無 駄 撃 ち」はいかん
 という事なのだな。


46 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/21 07:23 ID:YJw3CDSU
>>45
【補足】
これもゲーム内ではよく目にする武器だと思うし、決してゴミ武器ではないでしょう。蛇やゴルゴから
これで攻撃されたら、たとえクリ率は低いといってもやっぱり((((゚д゚;))))ガクガクブルブルしますなw

もしリアルでバトロワするとしたら、俺は迷わずM16をメイン武器にします(武器が選べればねw)。実際に
撃ったという事もあるし、これだけ多くしかも長期間第一線で活躍している事実は、それだけ性能や
信頼性が優れている事の証明ではと思う。訓練された兵士であれば、弾道を計算して500m先の標的
にも照準スコープ無しで命中させる事ができるらしい。ゴルゴが愛用するのもわかる気がする。

軍隊向けには一丁2〜300j(民間向けは5〜600j)で納入されているらしいが、これに較べて日本の
陸上自衛隊制式小銃である「89式小銃」は一丁約35万円もするそうだ。性能面で大差は無さそう
(同じ弾丸や弾倉が使える)だし、これは高額過ぎるのではないか? 勿論、生産コストやその他
諸々の事情があるのだろうけど・・・ これに限らず、自衛隊の装備品には(゚д゚)ハァ? と思うほど
高額なものが山ほどある。俺は自衛隊の存在を否定する気は全くないが、もうちっとマシな税金の
使い方があるのではと思う。誰もが納税しているのだし、日本は金が余っている国でもないのにね。

47 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/21 07:26 ID:YJw3CDSU
>>44
ご愛読&励ましのお便り有難うございますw 俺自身も楽しんでマターリと続けるつもりなので、
意見や感想があればドンドン書き込みして下さいなw

ココは自軍も他軍も全く関係ないスレですよ〜


48 名前:リア工@いらん補足 :03/12/22 01:15 ID:CTPN2dpQ
C-7(M16A2無かったんでそのカナダモデルで勘弁)
全長982o、銃身長538o、重量3300g、装弾数20発(多分他のタイプの弾倉もあると思われる)、連射速度800発/分
単射、三点バーストの切り替え可能。で、4万円。
89式小銃
全長916o、銃身長420mm、重量3500g、装弾数20発(他に30発入りの弾倉も有)、連射速度750発/分
単射、フルオート、三点バーストの切り替え可能。で、34万7000円。

M16八丁と89式1丁で撃ち合いやったらそら負けるわな。

陸自主力兵器で高いもの()内は他国の陸軍主力
90式戦車9億円(米M1A2戦車7億8000万円、独レオパルド2A5戦車4億3000万円)
87式自走高射機関砲15億5000万円(独ゲパルト対空自走砲12億8000万円)
89式装甲戦闘車6億8000万円(瑞典CV90歩兵戦闘車2億3000万円)
96式装輪装甲車1億5000万(瑞西ピラニアV7500万円)
AS-1H攻撃ヘリ48億6000万円(米AH-64D15億円)←ここは相当ヤヴァイ。性能で劣ってるのに。
高機動車1200万円(米ハマー400万円)etcetc……
空自や海自も酷いらしい。

日本の兵器業界に価格競争が無いのが高価な理由。性能も他国と比べたら微妙ラスイ。
無駄遣いする金あるなら新球場に…○| ̄|_選手に…○| ̄|_新人に…○| ̄|_

49 名前:774km コアラのマーチ :03/12/22 07:43 ID:DPU6IUlQ
なる・・・日本の企業はウハウハだな。三菱・・・なのか?

50 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/22 12:24 ID:6SGb3PrE
>>48
ゲパルトは高いけど87式高射機関砲とは比較にならない性能は程良いみたいだし、90式戦車は
レオパルド2をパクッたと言われている(日本もドイツも旧ソ連を仮想敵国として設計した)程外観や
武装を含めた基本設計が似ているらしいのに、価格だけはなぜか2倍もする。おまけに、
高過ぎるから短期間で定数を揃える事が出来ず、未だに旧型の74式の方が台数が多いらしい。
その74式でさえ配備完了に15年以上もかかったらしい。その間に技術はどんどん進歩していく
訳だし、配備完了時にはもう旧型になっているのか? ワケワカラン・・・

もっとワケワカランのがたとえ同じ兵器でも日本で製造すると価格が異常に上がるのは何故なのか?
例えばF-15はアメリカでは一機60億位なのに、日本でライセンス生産すると何故か一機100億を超える。
ブローニングM2重機関銃はアメリカでは150万位なのに日本のH工業がライセンス生産するとこれがなんと
600万円になるという。全く同じモノなのに・・・

日本は兵器の輸出が禁止されているし、また民間が武器の市場になる事もあり得ない訳だから
(商売相手が国だけ)、リア工の言う通りで価格競争がなく、その結果バカ高い価格になる。
そして兵器メーカー側は官僚の天下り先になるという構造なのかもね。

兵器全てを輸入に頼る訳にもいかないだろうけど、もうチョト何とかならないかなと思う。
某国が現体制のままで存在する限り、俺は日本が文句なしに安全とは絶対に思わないし・・・

51 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/22 12:29 ID:6SGb3PrE
>>49
M菱だけではなく、K崎やI川島、H立なんかもそうだしね。車輛だけでも種類によって、T社
やH野、K松とかと細かく決められているらしい(そしてそこに天下る訳か・・・)。

ただ全く俺の推測だけど、メーカー側にとって防衛産業っていうのは、実はそんなにオイシイ仕事
ではないのではとも思う。いくら単価が高いといっても、自衛隊は陸海空全部合わせても
約27万人の規模でしかない。その為に他には販売できない「商品」の研究開発や生産ラインやら
人員の配置とかを考えると、素人考えでも決して効率が良いとは思えない。ほとんどの
メーカーは世界規模の市場を当たり前のように相手にしているのだしね。日本の兵器市場などは
ほんの一部でしかないのかも知れない。

もしそうだとすると、価格が高いのもあるいは仕方がない事かも知れん。でも、俺は何か
納得いかないのだよなぁ・・・

52 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/22 12:37 ID:6SGb3PrE
ホントにネタスレのつもりだったのに、物理学やら民俗学やら格闘術やらそして今度は
国防問題かよ・・・w  これはこれで楽しいからいいけど、これからどうしよう・・・w

53 名前:774km コアラのマーチ :03/12/22 14:06 ID:pGZ+vJcE
城島先生の連載が読めるのはフ゜軍だけ!励ましのお便りは編集部迄。

54 名前:リア工@ :03/12/22 18:15 ID:43XfDZbw
主力戦車とかは国産するとしても小銃なんかの銃火器類は輸入で済ませられんのかな。
あとミサイルの類とか。ミサイルや魚雷は一発の値段がばかにならんし。
海事が大型ヘリ空母?を造ると聞いたがほんまに大丈夫かいな。

まあ某A国に尻尾振って媚び売り続けるよりは軍事的独立でもしたほうがマシ。
トップに立ってる某売国奴をどうにかせん限り日本は某A国の属国のままなんだろうけどな。

55 名前:リア工@ :03/12/22 18:21 ID:43XfDZbw
すっかり忘れてたけど城島、M16撃ったことあるのか。いいなぁ。

56 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/22 22:28 ID:igvynxf+
>>55
M16は俺でも撃てた位だから、自衛隊でも使えば良いのにと単純に思ったのさw 89式にしても、
未だに配備が完了していなくて陸自では64式(7.62_)と併用しているらしい。もうアフォかと・・・

それでも日本は世界有数の軍事大国(通常戦力限定でね)だろうし、アジア限定でみれば質的には
最強かも知れない。F-15を200機以上、イージス艦を4隻も持つ国はアメリカ以外では日本だけだろうしね。
そして近隣の某国が極めて不可解かつ脅威の国であることもまた事実なんだよな・・・ 自衛隊には
もしもの時にその役目を果たして欲しいし、その為に多額の金がかかってもある意味当然の事だと
俺は思うよ。だからこそ「疑問を持たれるような金の使い方はすんなよっ!!」と俺は思うのだ。

ひょっとして、一番困っているのは現場の自衛隊員さん達かも知れない・・・

>>53
俺は、「宮下あきら」なのか?w 

57 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/26 00:51 ID:XA5i3rlA
バトロワ武器詳説
金属バット(metal bat)

日本では1970年代から製造が開始され、1974年から甲子園大会での使用が認められた
(この大会時の注目選手は東海大相模の一年生原辰徳内野手だったという)。
木製バットに較べて反発係数が高く、またいわゆる「芯」部分も広いため打球は高速かつ
飛距離も伸びるようになった。この為、打力を活かした高校が台頭するようになった。

また素材も当初のアルミ合金から超々ジュラルミンやNASA素材まで使われ、その高性能化は
「飛びすぎる」「打球が速すぎて危険だ」といった批判さえ出るまでに至った。この為、
現在は重量や直径等に規制が定めらており従来より飛ばない仕様になっている。シドニー
大会からはオリンピックでの使用も禁止された。

金属バットは、その手軽さ故か犯罪に使われる事も少なくない。その特性から、
凶器として使用すれば十分な殺傷力を持っており、痛ましい事件が後を絶たない。
自治体によっては鉄パイプやゴルフクラブと同様に、「本来使用すべき場所」以外での
所持について規制を定めているところ(大阪府)もある。

あの独特な金属音が響く日々がもうすぐ始まる。日本の夏を彩るこのアイテムの
健全な使用と発展を願いたいものである。

【解説】
経験ある香具師も多いと思うけど、木製と金属では打球が全く違うもんね。
俺は草野球位しか経験ないけど、金属バットだとミートしただけでも外野まで楽に
飛ばせるけど、木製だとPOPになっちゃうしね。プロでも違いに戸惑う選手が
結構いる(松中もそうだったらしい)らしいし。 もうすぐ甲子園、俺の印象に
残っている選手といえばPではやっぱ松坂、野手では福留だな。今年はどんな
選手が出てくるのか楽しみだ。


58 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/26 00:52 ID:XA5i3rlA
>>57
【補足】
最近はそうでもないけど以前のプ軍は野球キャラの使用率が低くて、時にはバットよりマイクの方が
貴重だった事もあったw 片岡愛用の某コテ氏がよく「釘バット」を拾っているのは仕様なのか?

実際にバットで殴った時の威力はどれ位なのだろうか? ある時ネット裏での観戦時、鷹の鳥越が
トスバッティングをしてるのを目の前で見た。その時に気付いたのだが、近くで見るとスイング中の
バットや打たれたボールはマジで全く目に見えない程速かった。あの鳥越ですらそれだけのスイングを
するのにはマジで驚いたよ。草野球しか経験のない俺は、プロのレベルはやはりハンパじゃないなと
思った。素人でもコワヒのに、プロからマジで殴られたら((((((゚д゚;)))))))ガクガクブルブル・・・

夏の甲子園は2回観に行きました。俺の注目選手は巨人ドラ2位の西村(広陵)です。球速も
ソコソコあったし、低目や両サイドのコントロールが良かった。上手くいけば桑田タイプになるかも知れない。
ただ桑田同様、西村も顔がチョトだけアレなんだよなぁ・・・

59 名前:リア工@ :03/12/26 02:15 ID:gkCIMx1Y
>>城島
桑田と同レベルの黒子持ってるなw。

あとプロ野球選手のフルスイング時、衝撃力は1d超えるらしいが。

60 名前:西武球場前 ★ :03/12/30 20:19 ID:a7GVWgA+
>>48
アパッチって安いんだねぇ〜
あんなに高性能なのに・・・・

つ〜か、みんな大戦略での格上武器の方が安いんかいw

90式は砲弾の自動装てんとかが、自慢だったみたいだけど
今時のはどこものでも付いてるんかの?

61 名前:@城島 ◆HawksWv. :03/12/31 02:15 ID:cd5KpLb6
           *****休載のお知らせ*****

急遽イラクでの自衛隊先遣隊に同行取材する事になりましたので、
しばらくは連載をお休みさせて頂きます。尚、帰国予定日は未定です。

もし連載が再開しない場合は、筆者がイラクで行方不明になったか
あるいはゲリラ組織の一員になったとお考え下さい。

ご愛読有難うございました。


                              @城島 ◆HawksWv.

62 名前:774km コアラのマーチ :03/12/31 16:23 ID:8/8fyRQY
お前そんな関係の仕事だったんかw
がんばれー
死ぬなよw

63 名前:某軍の変態見習 :03/12/31 17:16 ID:IUZz9lCI
この間の事が原因かもしれないけどさ、
あんまり熱く考えこまないでよ、気分が醒めたら戻っておいでよ。
厨も名無しも良コテも色んな人がいてこそのロワじゃないですか。
自分は良コテとは縁遠いけど、軽い気持ちで楽しんだら良いやん。
皆が皆、城島と同じじゃないよね。

色々な理由と考え合っての事だろうから、引き止めないし、
かといって潔癖な城島だから、戻るのも格好悪いと思ってるかもしれないけど
多分、プ軍の人はいつでも歓迎してくれると思います。

またロワ内で会いましょう。


64 名前:リア工@ :04/01/04 01:16 ID:Q0JP6KY6
城島ァァァァ――――ッ!死ぬな!死んじゃ駄目だ!

…まぁ、頑張ってつかぁさい。しかしそんな仕事だったとは。
連載再開期待して待ってるからゲリラになるのだけは堪忍なw。

>>60
自動装填装置は弊害が多いから各国の戦車はつけてないみたい。
システムが複雑になって故障が出てきたり人員削減によって一人あたりの負担が増したりetcetc…

65 名前: :04/01/05 00:25 ID:lu6OX9fI
城島ー!!!東西戦は城島の最も好きそうなゲームだったぞ・・・早く戻って来い

66 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/01/05 20:30 ID:p1rHZQ7s
〜クウェート近くの国境某所にて〜

当地に来て3日が経ちました。ここは比較的治安が良いようで、未だ一発の銃声も
聞いていません。ただ、一歩裏通りに入るとAK47(カラシニコフね)が一丁100j程度で
売られていたりと、やはり戦場の匂いが漂っています。目的地のサマワでは数日前に
大規模なデモがあったようで少し不安です・・・

自動装填装置は車で言うと「豪華オプション」みたいなものかも。あればイイけど、
無くても困らないというか、絶対的な戦力差にはならない気がする・・・
それだけが理由じゃないだろうけど、湾岸戦争時にイラクのT-72(自動装填)が
M1エイブラムス(手動式)にメッタ打ちにあったらしいしね。ただ、値段が上がるのだけは
間違いないでしょう

遠くからプ軍の健闘を祈ります。




おっと、年賀状の返事を出してこなきゃ・・・

67 名前:44の一愛読者 :04/01/06 05:55 ID:N7RyMKOs
異国の空の城島さん、あけましておめでとうございます。
・・・とにかく気をつけて、無事のご帰国お祈りしてます。

城島さんとベイダーとりあったことあります
最近ベイダー使ってないけどなんとなく氏に独占されないようまた使ってみますw
復帰お待ちしてますよ〜

68 名前:リア工@ :04/01/08 00:00 ID:q4GvTNOE
今ごろ城島がいるのはウムカスルか?まさかバスラじゃないよな。

69 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/01/09 12:00 ID:xvh+f28M
〜サマワへ続く道程〜

当地は現在朝の6時です。現在某所経由にてサマワへの移動中です。道中イラク軍戦闘車両の
残骸を何度も目にしました。劣化ウラン弾による攻撃で破壊されたと思われる車輛も多く
見られ、残留する放射能の影響も懸念されます。たとえ銃声は止まっても、戦いの
傷痕は残ってしまうのですね・・・

硝煙残る異国よりプ軍の奮闘を祈っています。

>>67
そうですか ベイダーを取り合った事もありましたかw なんとなくさんもベイダー好きですよね
じゃあ俺はセイラさんを使いますから今度ビムサ対決をしましょうw
>>68
スマン・・・ 機密上現在地を明かす事は出来ない・・・ このスレをゲリラやアルカイーダが見ているかも知れないし・・・
受験ガンガレよ!! 風邪引くなよ!!





おっ、時間指定配達の宅急便がきたみたいだな・・・

70 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/01/09 12:05 ID:xvh+f28M
バトロワ武器詳説 【番外編】
  AK47

第二次大戦時、ソ連軍戦車兵として東部戦線に従軍したミカエル・カラシニコフ軍曹はドイツ軍歩兵の持つ
短機関銃の攻撃に脅威を覚え、自国の防衛にふさわしい武器の必要性を痛感した。負傷帰国後、
カラシニコフ軍曹は銃器の開発に従事し、そして大戦後の1947年に完成したのがこのAK47である。

最大の特徴はその耐久性と製造の容易さである。ベトナムでは銃全体を泥水に浸した直後でも射撃が
可能であったというし、アフガンでは土中に長期間埋めておいたものでも掘り出してすぐに戦闘に
使えたという。また基本構造がシンプルであるため生産が極めて容易であり、ソ連の他中国や北朝鮮
でも製造され、さらには密造も多く行なわれている。ソ連の工業力が未だ回復しない終戦直後に
開発された事が逆に構造の簡素化や生産性の向上に?がったと思われ、密造品を含めると世界中で
1億挺以上が製造されたと推測されている。

フルオート射撃時の命中率の悪さや、弾倉が下に長く突き出した形状の為に伏射が難しいという欠点も
指摘されるが、その欠点を補って余りある程の信頼性や耐久性さらにはその扱い易さから、AK47は
第二次大戦以降地球上で起きたあらゆる紛争に登場しているのである。

AK47は現在でも旧東側諸国や中国、北朝鮮で主力小銃として使用されている。数年前には日本でも
某宗教団体においてその密造が計画されていたという。

【解説】
当地では余りにも目にする事が多い銃であり番外編として書いてみた。バイクでの生産台数累計No.1と
言われているホンダのカブが未だ3000万台らしい事を考えると、カラシニコフが世界中でいかに氾濫しているか
判る気がする。銃器では間違いなく世界一の製造数だろうし、今後これ以上の銃は出ないかもしれない。

うろ憶えでスマソだが、開発者のカラシニコフ氏は存命されているらしく、そして自分が祖国防衛の為に開発した
自動小銃がテロリストやゲリラに多く使われている事実(去年の日本大使館員銃撃に使われた銃も弾痕からして
間違いなくコレでしょう)を大変悲しんでいるという。そしてもっと皮肉な事に現在ロシアでは後継のAK74が
採用されている為、旧型であるAK47は「各方面」に大量に横流しされているらしいのだ・・・

銃の存在が悪いのではなく、銃の「使い方」が悪いと俺は思うのだがな・・・ 

71 名前:リア工@ :04/01/09 17:15 ID:ByUIgfT2
城島久しぶり。
まぁ武器に罪は無いわな。確かに。
後何度も言うが 受 験 は 来 年 だ 。
受験勉強は確かにがんがらないかんのだが。

72 名前:◆NIGHT4SE :04/01/09 18:33 ID:uj1mWiAE
>>70
BR2で七原が使ってたね
ゲリラに多用されていますが間違いなく名銃ですね

それはそうとお早いお帰りをお待ちしております

73 名前:慎之助 ◆ABEXX10. :04/01/10 11:59 ID:NMF2H8tk
つうかマジだったのか。
別に何かあったのかと思ってた、スマソ

リアルで早漏披露しないように、祈ってますよw

74 名前:@なんとなく ◆2HVIKUMI :04/01/10 17:39 ID:rBHFqlRk
…一愛読者として、一好敵手として、同じベイダ使いの鷹党として…

無事に帰ってきてここでまたあいまみえる日をお待ちしています。

75 名前:@鉄ヲタ ◆SEIBUL0s :04/01/11 13:21 ID:FMLJ92qI
実は自衛官の城島先生

76 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/01/12 04:00 ID:MnuHsFa2
>>71
そうか来年だったかw でも早めからガガッタ方がいいぞ そうしないと俺みたいに(ry
>>72
カラシニコフBR2で登場かw BRのイメージにふさわしい銃だと思ってたけど、七原のイメージではないなw
ちなみに俺はBR1も原作を読んだだけで映画は観てないです。首輪をはじめ、原作とゲーム内のアイテムが
結構共通してるところが面白いと思っていますけどねw ゲームを始めた頃は、禁止エリアがどんどん
増えていくものと思っていたのは内緒ですw
>>73
早漏どころか絶対発射しちゃイカンよねw 忙しいだろうけど、何とか我らがプ軍をリードしてっ!!
>>74
なんとなくさんご愛読有難うございます、と言うか当然このスレを読んでいると思っていたし、
いつどんなツッコミを入れてくれるのかと楽しみにしてますたw 是非ガソガソ突っ込んで下さいなw
>>75
高3の時に陸自からメチャクチャ勧誘された(俺が通っていた某道場から名簿を入手したらしい)が、
俺は入隊してないし某A大の卒業生でもないw

77 名前:@鉄ヲタ ◆SEIBUL0s :04/01/12 06:38 ID:643V0TF+
君、イイ体してるね・・・・・自衛隊に入らないか?
ハァハァ(*´Д`*)

78 名前:リア工@ :04/01/12 11:05 ID:Ft1+9StE
今日の朝日新聞第一面にカラシニコフの画像が。

79 名前:リア工@ :04/01/12 18:32 ID:Ft1+9StE
米兵がまた早漏…現地警察官二人を誤って射殺…。
城島、米兵の早漏には気をつけろよ。

80 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/01/17 10:50 ID:CgTDsKco
〜防弾チョッキの日々〜

こちらに来てからの必需品の一つが防弾チョッキです。ゲームでは頼りになるアイテムですが、俺が着ているのは
パインとか砲弾の破片や、せいぜい拳銃弾程度にしか効果はなく、自動小銃クラスで直撃されればタダでは
済まないという代物だそうです。おまけに刃物には弱い(刃物には防刃チョッキがあるらしい)そうな。
ゲームとの共通点は「重い」だけです。ゲームならともかく、現実では着るもんじゃありませんね。

夜明け前の砂漠を遠くに眺めつつ、プ軍の健闘を祈ります。


最近当地のある新聞に掲載された漫画です。

http://buzzbuzz.s35.xrea.com/x/sourceup0091.jpg

81 名前:774km コアラのマーチ :04/01/17 11:28 ID:95Iu0OG6
笑い殺す気か

82 名前:リア工@ :04/01/17 16:16 ID:jPaRJyFQ
>>80
サイコーw。
防弾チョッキっていっても報道記者とかが着てるのはやっぱり薄手の奴なんかぁ。
とにかく用心してなー。


83 名前:西武球場前 ★ :04/01/21 09:44 ID:hWaotW0o
サ・ダ・ム!サ・ダ・ム!




( ゚∀゚)

84 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/01/29 22:47 ID:InFUwiec
バトロワ武器詳説
 ニューナンブ(ミネベア M60「ニューナンブ」)

第2次大戦後再確立した日本の警察においては、当初在日アメリカ軍より供給された拳銃
(ブローニングHPやコルト・ガバメントなど)を使用していた。昭和30年代に入り日本独自の拳銃開発が
行なわれ、そして新中央工業梶i現在はミネベア鰍ノ吸収合併)によって開発され、1960年に
警察庁に制式採用されたのがこのM60ニューナンブである。

開発のモデルとなったのはS&W社のM10及びM36とされ、安全装置の構造や耐久性が向上している
他は、使用する弾丸(.38SP)やその外観が酷似している。開発当初は幹部用(2インチモデル)と
一般用(3インチモデル)の2タイプがあったが、現在は2インチモデルに統一されている模様である。また、
現在までに少なくとも6回の改良が行なわれたとされているが詳細は不明である。

ニューナンブの名称は、新中央工業の創設者でありまた「南部十四年式拳銃」の開発者としても
知られている南部麒次郎元陸軍中将(工学博士)に由来して付けられたものであり、またこの名称は
商標登録もされている。

現在ニューナンブはその生産が完全に終了しているとされ、警察内部では順次新しい拳銃へと
更新されている(S&WのM37かSIGのP230?)というが、その詳細は明らかにされていないのである。

【解説】
ニューナンブは資料が少なくて調べるのに苦労しました。日本の警察の秘密主義の影響だと
思われるし、また知らせる必要もないと考えているのかも? 陸海空の各自衛隊はその装備品を
思いっきり公開(もちろん性能面とかの極秘部分は公開しないが)しているのとは対照的だ。
日本人に一番身近でありながら一番謎めいている拳銃だ。最高のニューナンブの使い手は誰か?
俺は迷わず「両津勘吉」を推薦しますw あのマンガは一体いつまで続くのでしょうか?


85 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/01/29 22:48 ID:InFUwiec
>>84
【補足】
リアルの威力は約350Jであり、ゲーム内の銃器では実物と最もバランスが取れている気がする。さすがに
このクラスの銃での一撃〆は殆どない(深津クリは別だけど)と思うが・・・

軍事機密というか、実際に俺が聞いた話を一つ。海自の護衛艦見学会に参加(ヲタだw)した時の事、
対艦ミサイルの迎撃等に使う「CIWS」(全自動20_バルカン砲で殆どの護衛艦に搭載されている)の公表発射
速度は3000発/分だが、案内役の隊員さんが「ホントは6000発/分撃てるんですよw」とコソーリ教えてくれた。
えっ?と思ったが、その隊員さんによれば「その位撃たないとミサイルに当る訳がない」との事であり、
何故か妙に説得力があった。特に軍事の分野では、実際の性能より低い数値を公表する事があるんだなと
思ったよ。その一方、「でも弾丸は最大で2000発しか積んでないんですよw」とも言っていました。
つまり20秒で全弾撃ち尽くしてしまうのだ。その後に攻撃すれば撃沈できるのかな?

こういう事を書くから、俺は公安当局にもマークされるのだ・・・



その時撮った写真 右側にあるのは対艦ミサイル「ハープーン」の発射装置です。

http://buzzbuzz.s35.xrea.com/x/sourceup0094.jpg

86 名前:774km コアラのマーチ :04/01/30 00:53 ID:5sOs3VoU
連載再開おめw

87 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/02/05 11:44 ID:VdMfDMPQ
バトロワ武器詳説
 火炎瓶(fire bomb)

反体制運動の象徴的武器ともいえる存在であり、また材料の入手が極めて容易な為、
世界各地で今なお使用されている。かつてはコーラの瓶が多く使用されたが、現在は
より割れやすいビール瓶の使用が主流になっているという。

戦争時に応急処置的に兵器として使われた例もあり、特に対戦車戦時には機関部を
火炎瓶で攻撃し敵戦車の行動を不能とした事もあったという。また大戦末期の日本
では本土決戦用兵器としての研究もなされていた。

一般的な火炎瓶はガソリン等を瓶に詰めて布等の栓に点火して投じるタイプであるが、
ガソリンに硫酸を加えさらに瓶の外部に○素酸カリを染込ませたラベルを貼り、薬剤が
混ざった時の化学反応を利用して発火させるタイプのものもある。薬剤を染込ませた
包帯を瓶に巻き付けるものもあり、これは日本共○党型と呼ばれている。

日本では1970年代の学生運動時に盛んに使用された。この為、昭和47年には
「火炎びんの使用等の処罰に関する法律」が制定された。この法律では、
火炎瓶の使用で最大7年、製造及び所持で最大3年の懲役刑が定められている。


【解説】
俺はガキの頃小さいビンにライター用のオイルを入れたミニ火炎瓶で遊んだ記憶があるが、
同じ様な事をした香具師も絶対にいるはずだっw デモなんかのニュースで観ると、
そんなに大炎上している様に見えないのは気のせいかな? ちなみに屋内での
使用時は天井に叩きつけるのが効果的だそうだ。

88 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/02/05 11:45 ID:VdMfDMPQ
>>87
【補足】
プ軍推薦の新キャラとして河原を提案した時、「河原用クリ武器」で書いたのがコレでしたw
たしか僅差で当選しなかった記憶がある。俺はゲーム内でゴミのつもりで敵に渡したら、
反撃で「焼死」した経験もあるのさw ( ´∀`)

これを書いた直後に名古屋でビル立て篭もり爆破の事件があった。その時のTV等を
観ていたら、ガソリンは直接点火しても大した事はなく、気化したガスの爆発がメチャクチャ凄い
そうだ(考えてみればガソリンエンジンもそうだわな)。

日本海軍の重装甲空母「大鳳」(500kg爆弾の直撃にも耐える設計だった)も、敵潜水艦の
雷撃で僅かに漏れ出した航空機用ガソリンが気化して艦内に充満し、そこに引火して一瞬で
マリアナ沖の海底深くに眠ったという。多分積んでいた魚雷や爆弾の誘爆もあっただろうけど、
ガソリンの爆発力はやっぱり凄いな。ちなみに完成からたった2ヶ月後の事でした・・・

「核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律」の第76条3によると、
「核爆発を生じさせた者は、七年以下の懲役に処する」だそうだ。つまり火炎瓶を
使った香具師には「核爆発を生じさせた」のと同じ程の刑罰が与えられるらしいのだ。
なんと俺はガキの頃すでに、「核爆発を生じさせた」のと同じ位の罪を犯していたのか・・・
これを自供すれば、他のモロモロの事は許してもらえるだろうか

89 名前:リア工@ :04/02/09 18:48 ID:arSNHJY+
おお、城島。もう帰ってきたのか?
俺はやっとパソが直りますた。

90 名前:774km コアラのマーチ :04/02/14 11:13 ID:jkc4j2ak
火炎びんの使用等の処罰に関する法律
 (昭和四十七年四月二十四日法律第十七号)
第二条
  火炎びんを使用して、人の生命、身体又は財産に
  危険を生じさせた者は、七年以下の懲役に処する。
2 前項の未遂罪は、罰する。

核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律
 (昭和三十二年六月十日法律第百六十六号)
第七十六条の二
  核燃料物質をみだりに取り扱うことにより、その原子核分裂の
  連鎖反応を引き起こし、又はその放射線を発散させて、
  人の生命、身体又は財産に危険を生じさせた者は、
  十年以下の懲役に処する。
2 核燃料物質によつて汚染された物をみだりに取り扱うことにより、
  その放射線を発散させて、人の生命、身体又は財産に
  危険を生じさせた者も、前項と同様とする。
3 前二項の未遂罪は、罰する。


91 名前:リア工@ :04/02/14 13:06 ID:vIWb8xRo
若干違うね。似たようなもんだが。
でもこれ見ると全共闘はすごいことやってたんだなぁと思う。
法律制定は全共闘最盛期よか後じゃけど7年以下の懲役覚悟で体制に反抗するなんざ
今の学生にはできんだろうなぁ…。

92 名前:@城島 ◆HawksWv. :04/02/15 17:58 ID:Nr5A0IBE
平成14年に改正されていたね(JCO臨界事故の影響か?)。俺の見た資料が古かった スマソですw

海外逃亡していた日本S軍の某最高幹部が逮捕されたのは2,3年前だったかな?類まれな指導力とその美貌
(松嶋奈々子似だったとか)で「S軍の女王」とか「20世紀のジャンヌ・ダルク」とさえ言われていた人物が、
どう見てもただのオバチャン(オバァチャンか?)の姿で逮捕された。警察も容貌だけではとても本人とは思えなかった
程の変貌ぶりだったらしい。美女がただの人になるだけの年月が経てば、国際情勢も社会も学生の中の人も
そりゃ変わるだろうな。

93 名前:リア工@ ◆CARP1z8c :04/03/13 02:01 ID:n/ZTglLQ
次回作期待age


戻る
DAT2HTML 0.30ep Converted.